ゆるゆるOLの人生検証日記

ゆるゆるアラサーOLの日常。しんどい。

自信のつけ方が少し分かった

今日は楽しかった!

 

別に普段と変わらない仕事の一日だったけれど、心の持ち方一つでこんなに生き生きできるのかと、楽しくなってしまった。

 

・朝5時に起きて、いつもより1時間早く出勤して、1時間勉強した!

・朝職場のエレベーターで、知らない方だったけどお偉いさんっぽい方に挨拶した!

・エレベーターで乗り合った方に、先に譲った。結局譲られてしまったけど、笑顔でありがとうございますって言った!

・人より率先してルーチン作業(雑務?)を超大量にやった。普段は言われない作業なのに、ありがとうございましたって言われて泣きそうになった(T-T)

・仕事終わりにも1時間、カフェで勉強した!

 

もっともっと、人に気持ち良くなってもらいたいし喜んでもらいたい!それで自分も気持ちよくなりたいなってすごく思った一日だった!

 

これからも、人に気配り心配りを忘れずに、積極的に自分から動いていこうと思いました。

 

小さくてもその積み重ねが、自分の人生をより楽しく、輝かせ、後々は自分に自信が持てるのかなと思います。

 

明日も頑張ろっっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

うちは家庭環境が悪い

うちは家庭環境が良くない。

 

良くないからなのか、結婚に対して小さい頃から特に結婚願望は無かった。

無かったというか、将来的にはしたいな…(してるんだろうな)とは思ったけど、結婚を見据えて付き合うことがあまりなかった。

 

初めてちゃんと、結婚できたらいいな、と思った元彼。

でも、やっぱり家庭環境が私の重荷になる。

彼にも少し話した。まだライトな、過去のこと。

結婚を考え始めたからこそ、伝えておいた方がいいのかなと思った。

 

だけど、年下だったのもあり受け入れられる大きな器が無かった。あるいは責任感が強過ぎて、自分には支えられないと思ったか。というか、彼でなくても普通は離れるか。

それでも支えたいと思えるほどの魅力が私には無かっただけかもしれないけれど。

 

元彼のことは好きだったしとても大事だから復縁したい気持ちはあるけど、

とても現実的な彼が戻ってくることは恐らくない。

 

次を探したいけれど、そもそも結婚なんて私にできるのだろうか。

 

両親が離婚訴訟していたほど仲が悪かった

母が毒親

弟は障害者

 

もう、重過ぎて私だってこんな家族捨てたい。離れたいよ。。

何度「普通の家庭だったら」って思ったことか…

 

私自身どれだけ頑張っても、結局は家庭が原因で、付き合いや結婚が解消されるんだろうなあ。いつまで経っても。

 

私はどのタイミングで、どこまで話せばいいんだろう。

自分は本当に結婚したいのか?

3年付き合った彼と別れて、

「次付き合った人と結婚したいと思っている」

「半年〜1年以内には結婚したい」

という人と会ってきた。

 

うーん…

 

私は本当に結婚がしたいんだろうか。

「結婚」の言葉をチラつかされても(別にそんなつもりは当然無いのだと思うけれど)、全然「この人と!」とか「私も!」とか思えない…。

 

周りの学生時代の同級生も、結婚していない人は少数派になってきた。

ただそれだけの理由で、焦りがあるのかもしれない。

なんか、そんな気持ちだけで結婚しちゃっていいのかなあ…と思ってしまう。

 

そもそも次の恋人なんて出来るんだろうか……。

偏見や先入観を持たないのは結構難しい

別サイトですが、ガチガチに偏見を持った意見をぶつけられてしまい、落ち込みました。

 

ある投稿に対してお二人から回答があり、お一人返したところでその日は0時を回るところでした。

そのままお二人目に返信したい気持ちはありましたが、夜も遅く翌日も仕事で、また、ちゃんと理解してからお返ししたかったので、翌日に返信を持ち越し。

そしたら返信済みだった方から、厳しい意見を言った方へは返信しないなんて、自分の悪いところを見ようとしない人なんですね、的なコメントが返ってきていて。。

 

確かに、複数の方から貴重な時間を割いてコメントをいただいたのに、時間差が発生してしまうことに配慮が無かったことは私の反省点でした。

 

ただ、少し思い込みや偏見が過ぎているというか…

みんながみんな、それを中心に生活しているわけではないし、仕事やプライベートもあります。自分のペースでいいと思うんですよね。まだ、数日様子見をして、返信が無ければ指摘する、なら分かるのですが。

 

表に出ている行動だけを見て、背景にある心理や考えを慮れない人にはなりたくないなあと思った次第です。

自分の行動や意見に自信を持つことは大事ですし、それがある程度の魅力を作ると思っています。

ただ、それがいき過ぎて、相手が意図していなかった方向に一方的な思い込みで議論を進めてしまうのは、いかがなものかと。それはまた、自信の方向性がずれていると思います。

 

といいつつ、割と最近自分も仕事で色々同じようなことをやってしまっていた感が…(^^;

 

頭が固いんですよね。こうあるべき、とか、これが正しい、とか。

普段目の前にある課題で本当に単純なものって極少だと思います。基本的には複雑に色々な事象、人、感情、役割、環境などが絡み合ったもの。自分はそれを包括的に見ることができているのか?偏見や先入観、思い込みなしで、それらを包括的に踏まえた上での考えか?など、一度踏みとどまり、自分の考えを客観的に見ることも必要だなと感じています。

 

あまり考え過ぎてしまうと、自分の意見が言えなくなってしまうんですが(^^;

 

もしそうなってしまった場合でも、ちゃんと逃げ道(私の思い違いもしれませんが〜など)を作って、相手との関係性をしっかり保っておくべきだと思います。そうしないと、やはり仕事上と言えども相手との間に歪みが生まれてしまいますので…。歪みが生まれてしまうと、やはり働きやすさは少しずつ下がってきてしまいます。

 

暫くは私も要注意で、発言する前に一呼吸置いてから、アウトプットすることに細心の注意を払いたいと思います。

 

試験が終わったら、EQ力を高める本も読みたいなと思っています。